講師を依頼する
研修会や講演会を企画される方へ
日本スクールコーチ協会では、学校・保育園・塾・その他教育関係機関のご要望
や課題に合わせた研修会や講演会、特別授業をご提案・実施致します。
[テーマ例]
◆ 先生向け
「学級経営に活用するコーチング」
「職員室コミュニケーション改革」
「クレームに軽やかに対応するコミュニケーション」
「マネジメント力アップ!管理職のためのコーチング」
◆ PTA向け
「子どもの“やる気”を引き出す声かけ」
「子どもの発達段階に合わせたコミュニケーション」
「思春期の子どもの関わり方」
◆ 生徒向け
「コミュニケーション~上手な聞き方、伝え方」
「違いを知ろう~みんなちがって、みんないい~」
「なりたい自分を見つける」
お問い合わせ→お打ち合わせ→企画書提案→詳細決定→当日開催
おすすめの講座例(先生・保育士・塾講師対象)
◆コーチングベーシック1日講座
本講座はコーチングの本質理解を基にしながら、基本的スキルを体験的に学び、同時にコーチングを使うためのあり方として、コーチングマインドの基本を学習します。
コーチングのコミュニケーションが、学校その他の教育機関・スポーツ団体など、人を育成する手法として効果を上げています。
◆スクールコーチング講座2日間
主体的に行動できる生徒を育成するために、人間の本質を根底においたコーチングスキルやノウハウを身に付けることで、現場で役立つ講座です。
又、双方向のコミュニケーションを体験的に取得することで、上司や同僚、保護者との関係性が良くなりストレスが減少します。
当方から出張して行う場合は、内容や日程、講師料など、カスタマイズいたしますのでお問い合わせください。
詳細はこちら
◆コーチ型教育ファシリテーション講座2日間
コーチング、ファシリテーションの基本を知識と体験を通して学び、教育現場で使えるテーマを設定し、ファシリテーションの実践を行う構成となっています。
集団による知的相互作用を促進する関わり方であり、共通の成果に向けて学習チームの活動を促進しつつ、そこに個人の気付きや成長、人間関係も促進させる機能を有したものです。
当方から出張して行う場合は、内容や日程、講師料など、カスタマイズいたしますのでお問い合わせください。
詳細はこちら
◆その他講座一覧
- ○ 生徒が主体的に目標達成するための関わり方
- ○ 生徒の強みを引き出すコミュニケーション
- ○ 同僚・保護者と直ぐに信頼関係が築けるコミュニケーション
- ○ クレーム対応で困らないコミュニケーション法
- ○ 子どもたちが自分を信じる力を伸ばすための関わり方など

事例(中・高校生対象)
◆「相手も自分もわかるNLPコーチング 」授業
事前アンケートで、生徒が講座に求めるものと生徒が抱えている問題点の
アンケートを行い、先生方と打合せのうえ、オリジナルカリキュラムを作成。
- 脳の特性を使って状態管理に活かそう
- 優位感覚を知って、自分や相手を知って、学習に活かそう
- 「聴く」「聴かれる」を体験し、信頼関係を築こう
- コミュニケーションのタイプを知って自分の心の声と言葉を意識しよう
- 自分と相手を認め、上手く付き合うコミュニケーションを学びましょう
- 自分の強みを見つけ、今後の活かし方を考える
◆「10年後の未来を描くNLPコーチング」授業
- 自分のなりたい未来をas ifで自由にイメージしましょう
- ニューロロジカルレベルの質問に沿って、自分の未来を具体的にイメージしましょう
- 28歳の自分をイメージし、アファメーションを色紙に書きましょう
◆実践事例報告
全講座後の「コミュニケーション能力の変化」、「知識と意識の変化」、「10年後の私たちの未来図」の報告書はこちら
当方から出張して行う場合は、内容や日程、講師料など、カスタマイズいたしますのでお問い合わせください。
◆その他講座一覧
- ○ 自分のことも相手のことも知り、良好なコミュニケーションをしよう
- ○ コーチングを通して「なりたい自分」について考えよう
- ○ 未来の自分をデザインしよう(ライフビジョン・キャリアビジョンの作成・未来のアファメーション作成)
- ○ 自分を知り、プレゼンテーション力、行動力を伸ばそう
事例(PTA・保護者・保育士対象)
◆ファミリーコーチング講座
家族に特化した本講座では、親としての在り方、子どもが自分らしく夢を実現させていく方法の引き出し方について、コーチングという視点で学びます。
そして、親自身も自己実現を目指します。
“答えは相手の中にある”と信じてコーチ的なコミュニケーションをとれるようになると、「何度言っても変わらない」「子どもの自主性が足りない」という不安や苛立ちから、「やってみて。応援するよ!」「信じて見守るよ!」という気持ちに変わることでしょう。
当方から出張して行う場合は、内容や日程、講師料など、カスタマイズいたしますのでお問い合わせください。
詳細はこちら
◆その他講座一覧
- ○ 子どもが主体的に勉強やお手伝ができるようになる関わり方
- ○ 子どもの得意を発見し伸ばすコミュニケーション
- ○ 思春期の子ども達との関わり方
- ○ 何でも話せる家族になるコミュニケーション術など
当方から出張して行う場合は、内容や日程、講師料など、カスタマイズいたしますのでお問い合わせください。